「長年日記」っぽいの・改 - ポエツ | poets

Logs

ごぶさたしております。

出人さんのところで、いつぞや手遊びに作りました”なんちゃって「長年日記」”スクリプトが話題にされておりました。
David the smart ass : 同一月日の記事を表示する……のはどうやるの?

月さんのところでも、試しに使ってもらっていて、そのうち改良するなどと言いつつ年余が過ぎていました orz

そんなわけで、ひとまず改良版です。
前作同様に、”違う年の同じ投稿月日”の記事を表示に加えて、
それがない場合は ”その記事の投稿日に近い、同カテゴリの記事” を引き当てます。

解説はまた次回にして、サイドバーとか適当なところに設置すれば動作します。
iframe に他のテンプレートを読み込んでいるとかじゃないので、以下のコードを全部貼るだけでOKです。

日付とかの部分も外部スクリプト側に入れたかったんですが、IE6だとどうしてもエラーが出て、修正のしかたがわからないのであきらめ…
[2/1]リビジョン版に差し替え
変数名が yy mm とか適当過ぎたので、他のスクリプトを使ってたらぶつかるかもです。


---関連記事サジェスタ コードここから(2/1 更新)---

<script type="text/javascript" src="http://blog-imgs-24.fc2.com/p/o/e/poets/relatedentry2.js"></script>
<ul id="suggestlist"></ul>
<script type="text/javascript">
<!--not_permanent_area-->
window.document.onload=blogdata()
<!--/not_permanent_area-->
<!--permanent_area-->
window.document.onload=blogdatab(<!--topentry-->"<%topentry_category_no>","<%topentry_year>","<%topentry_month>","<%topentry_day>","<%topentry_category>"<!--/topentry-->)
<!--/permanent_area-->
</script>

---ここまで---

comment


  管理者にだけ表示を許可する

trackback

用FC2,寫部落格日誌也都簡單阿!

検索語抽出

ポップアップ・コメント

poets designed

Ajax検索
AD

台湾留学 完全サポート